ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月02日

市道の草刈り

こちらの市道ですけど歩道は早朝5時くらいから11時迄色んな年代の方々が散歩あるいは、ランニング、自転車等健康作り、リハビリー散歩、をされています。

両端に草が生えて歩道も狭くなるところがあります。ツルも伸びでて足を引っ掛けて危険です。

近くのGAIYAへの出入り口は、車のドライバーの視界を草がさえぎり危険なのですね。

すこしずつですが、草刈りをしてきてます。
市道の草刈り

左側は刈ったあと、右側をこれから刈ります。
歩道を走るにも、車道を走るにも、草の茎などが足とかクランクに触り絡まると危険です。
市道の草刈り


Raychell+(レイチェルプラス) 13721 R+714 SunRise(サンライズ)
Raychell+(レイチェルプラス) 13721 R+714 SunRise(サンライズ)

街乗り車に使ってますクロモリ車です。
安芸灘大橋、とびしま海道、愛媛県の岡村一周して可部から自走で往復もこなしてくれます。




同じカテゴリー(マシン)の記事画像
@maiFord車は赤色です
@maiKestrelが完成しました
レイチェルごめんなさいm(_ _)m
KESTREL HISTORY
半年後へ向けてグレードアップ
嫁さん?(バイク)のクリーンメンテ
同じカテゴリー(マシン)の記事
 @maiFord車は赤色です (2015-02-07 21:38)
 @maiKestrelが完成しました (2015-02-05 07:08)
 レイチェルごめんなさいm(_ _)m (2014-10-07 06:15)
 KESTREL HISTORY (2014-09-30 21:56)
 半年後へ向けてグレードアップ (2014-09-10 14:24)
 嫁さん?(バイク)のクリーンメンテ (2014-08-10 14:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市道の草刈り
    コメント(0)