2014年10月02日
市道の草刈り
こちらの市道ですけど歩道は早朝5時くらいから11時迄色んな年代の方々が散歩あるいは、ランニング、自転車等健康作り、リハビリー散歩、をされています。
両端に草が生えて歩道も狭くなるところがあります。ツルも伸びでて足を引っ掛けて危険です。
近くのGAIYAへの出入り口は、車のドライバーの視界を草がさえぎり危険なのですね。
すこしずつですが、草刈りをしてきてます。

左側は刈ったあと、右側をこれから刈ります。
歩道を走るにも、車道を走るにも、草の茎などが足とかクランクに触り絡まると危険です。


Raychell+(レイチェルプラス) 13721 R+714 SunRise(サンライズ)
街乗り車に使ってますクロモリ車です。
安芸灘大橋、とびしま海道、愛媛県の岡村一周して可部から自走で往復もこなしてくれます。
両端に草が生えて歩道も狭くなるところがあります。ツルも伸びでて足を引っ掛けて危険です。
近くのGAIYAへの出入り口は、車のドライバーの視界を草がさえぎり危険なのですね。
すこしずつですが、草刈りをしてきてます。
左側は刈ったあと、右側をこれから刈ります。
歩道を走るにも、車道を走るにも、草の茎などが足とかクランクに触り絡まると危険です。

Raychell+(レイチェルプラス) 13721 R+714 SunRise(サンライズ)
街乗り車に使ってますクロモリ車です。
安芸灘大橋、とびしま海道、愛媛県の岡村一周して可部から自走で往復もこなしてくれます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。